安全な実践や指導のために必要不可欠な、身体機能や構造の基礎を学びます。
解剖学や動作学・運動生理学の視点から、ひとのからだや動きの見方を研究します。
より心地のいいポーズへと導くための、解剖学的知識に基づいたアジャストメントの方法も習得します。
身体に触れることはもちろん、言葉でもアジャストメントは可能です。
その的確な伝え方、誰かの身体に触れる時のマナー、どんな方法が最適かなど、瞬時に判断し対処できる力を身につけましょう。
インストラクター資格取得コースの一環ですが、一般の方も受講できます。
自身の苦手なポイントを正確に理解し、克服していくための知識を学ぶことができます。
SMC
押:2020年11月 2日(月):SMC[1]:12:30-18:30(6h)
押:2020年11月 9日(月):SMC[2]:12:30-18:30(6h)
押:2020年11月16日(月):SMC[3]:12:30-18:30(6h)
押:2020年11月30日(月):SMC[4]:12:30-18:30(6h)
押:2020年12月 7日(月):SMC[5]:12:30-18:30(6h)
押:2020年12月14日(月):SMC[6]:12:30-18:30(6h)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※初日までに基礎講座・BTCを修了もしくはBTCテストにパスする必要があります。
ご参考までに11月開催のSMC前に開催されるBTCは下記スケジュールです。
BTC
押:2020年10月11日(日):BTC[1]:13:30-19:30(6h)
押:2020年10月18日(日):BTC[2]:13:30-19:30(6h)
押:2020年10月25日(日):BTC[3]:13:30-19:30(6h)
このコースを予約する